アラフォーの転職活動で優先すべきこと

目次

はじめに

アラフォーといってもまだギリ30代です。
40を迎えるにあたって、転職するとなると再就職して速攻で退職しない限り
ラストもしくは上手くキャリアを積んだとしても、2回くらいが限界かなと思います。

もちろん、社会情勢や働き方が変わってくればそうとも言い切れないですが
年を重ねての転職はそれなりのスキルが必要だし、
希望年収を抑えても同じ金額で若手を雇えるなら確実にそっちを選ばれると思います。

なので、私はこれが最後の転職だと思っています。
十年くらいで何かあって退職するのであれば、個人事業主か起業も視野に入れています。
もちろん、何事も無ければ定年までその会社で働く想定です。

私が転職するに当たりアラフォーがどのような観点で転職先を探しているかお伝えしたいと思います。

最も優先するのは自分のキャリアパス

誰も転職してすぐに辞めるつもりはないと思います。
後で記載しますが、条件面はある程度納得して入社する以上その点で不満になることは直近ないと思います。
では、何故退職が発生するかとなると、
自分のやりたいことと会社が求めていることがマッチしてない場合だと思います。

面接ではやりたいと思ってたことが入社して違っていたや、
経験を積んでいった先が見えないと言った
今または将来のキャリアパスでミスマッチが起きているかと思います。

面接対策でもやると思いますが、
「今何ができて」、「会社でこのような事をやりたい(できる)」、「その先として将来はこのようなキャリアを考えている」
この三つがあって、会社側も期待できると判断されると採用に至ると思います。

自身もそうですし、会社側も3番目の所を蔑ろにして決めてしまうとミスマッチとなると私は考えます。
(人間関係は入社前には分からないのでミスマッチとは違います。)

まずは
自分のキャリアを良く考えることです。私はあと20年後だけでどんなキャリアを描きたいかを考えています。
もし、55歳くらいで会社が嫌になって転職するとなってもそう簡単には転職は難しいと思います。
その場合は個人事業主や起業を考えています。
社員は雇って事業拡大までは想定してないので、一人でビジネスできるようなスキルを会社で磨こうと考えています。

AIの進化によって、プログラマの多くは廃業になると思っています。
ハイスキルではなく、中堅以下の有象無象レベルのスキルの人は競争率が高くなると思います。
なので、ただのエンジニアでは無くビジネスやマーケティングであったりマネジメントと言った部分を身につけようと思います。

希望条件

ご家庭や病気による通院など確実に譲れない物は先ほどのキャリアパスより優先すべき項目かと思います。
しかし、年収や働き方はキャリアパスがマッチした上で出すべきだと思います。

私も最初は年収ベースで考えていたため、より良い条件出してくれたら決めようと思いましたが、
残り何度も転職できない事を考えると優先順位が変わりました。

新しい職種を目指すに当たり即戦力とは言いづらく、
自身の勉強はもちろんですが、実務で教育(をしていただく)必要があるため
年収アップは難しいと思っています。
それでも最低前職を下回らないのは条件としつつ、高い条件を出してるところを探しています。

会社側としては
希望年収そのものはいくら高くても、
その金額分の売上げを貢献してくれるビジョンが見えるのであればいくらでも飲んでくれると思います。
その売上げに貢献できるようなプレゼンを面接でできていないから、その金額の提示になるのです。

余談ですが、
前職ではある程度経験積んでいても、
入社時にSESで他の企業に常駐が決まらなければ最低賃金見たいな給与を提示します。
そんな会社は選ぶ必要はないです。

終わりに

転職で優先すべきことを述べました。
まずは自身のキャリアパスを考え、その上で条件に合う会社を選択することをお勧めします。
そうすることで、入社後のミスマッチは減ると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次